こんにちは、開ナオリです。
昨日ブログを更新せず、今日はUberの配達も行かなかったので、めちゃめちゃ自己嫌悪モードです。。。
毎日やろうと決めたことをサボってしまって、自己嫌悪に陥り、ストレスで他もダメになってしまうという典型的なダメなやつパターンですね。
しかし、その分休めたということで、開きなおってまた頑張っていきたいと思いました。が、この調子で理想の自分になるのに、ずっと頑張り続ける自信がなく😶😶😶
習慣になればそんなにストレスなくいろんなことを達成できるのはわかっているつもりなのですが、習慣化するまでがやはり大変だなぁということで、習慣化させるテクニックを調べたので、実践していきます。
それが、すでにある日常の行動に新たに身につけたい習慣を紐づけるというもの。
具体的には、今の日常に習慣(例えば、夜風呂に入るとか)をトリガーとして、次の行動を新たな習慣として取り入れる(例えば、風呂上がったらブログ書くとか)ということらしいです。
僕は勝手に、トリガー法と呼びます。
確かに、何か習慣としてやろうとした時にタイミングとか考えないでやると、
面倒臭くて先延ばしなんてことは、何万回と繰り返してきたような人生でした😓😓😓
このトリガー法なら、タイミングは決まってくるし、やりやすいかもと思いましたので、
早速今このブログを風呂上がりに書いています笑笑
うまく習慣化できるかわかりませんが、やっていきたいと思います!
ここまで読んでいただきありがとうございます。
それでは、これからも開ナオっていきましょう!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿